結局更新してないじゃん!

まあ案の定というか、、、放置してしまいました。

夏頃に、課題で「昆虫写真をたくさん撮ってきてください」というものが出たので写真自体はたくさんあるのですが、写真をPCに送ってブログに貼り付ける作業が億劫で……

写真いっぱいのブログを作っている人は本当に尊敬します。

 

去年受けた2つの試験の結果が返ってきているので、試験の感想を次の記事で書きたいと思います。

トビ

f:id:setsuna477:20210622221846j:plain

科:タカ科

名前:トビ

撮影日:2021/6/1

撮影場所:浜金谷の海沿い

 

たくさん飛んでいた。おそらくトビ。あの独特の鳴き声。

特徴は写真にも見える羽の先よりちょっと手前が白いのと、尾羽のバチ型。

猛禽類全然詳しくないので見分けられるようになりたい、、

食べ物を持っていると狙ってくるから注意!

キマダラカメムシ

f:id:setsuna477:20210622220841j:plain

科:カメムシ

名前:キマダラカメムシ

撮影日:2021/4/15

撮影場所:アパートの廊下

 

最初ずっとクサギカメムシだと思っていたのですが、図鑑を改めて見たらキマダラカメムシのようでした。最大の違いは、足にある黄色(白っぽい)斑点があるかどうかです。

足に斑点があったらおそらくキマダラカメムシ

梅雨ですね

最近はちょろちょろやることがありなかなか植物や生物を探しに行けていないので

更新も滞っております。

 

葉で樹木を見分ける図鑑を以前買ったので、

樹木を見分けるというのをやりたいのですが1人で木をじっと見ているのも怪しいかな

 

夏は昆虫が増えますね。正直昆虫は得意ではないので震えていますが

出来る限り仲良くなりたいところです。

 

アジサイがところどころで咲いているので、写真撮りにいきたいな。

オオシオカラトンボ

f:id:setsuna477:20210601221648j:plain

科:トンボ科

名前:オオシオカラトンボ

撮影日:2021/6/1

撮影場所:鋸山

 

正直自信ないので間違っていたら教えて欲しい。。

シオカラトンボなのかオオシオカラトンボなのかよくわかりませんでした。

複眼の色が黒っぽいのでおそらくオオシオカラトンボ。写真だと分かりづらいですが羽の付け根も黒っぽいはず。

オオルリ

f:id:setsuna477:20210601220217j:plain

科:ヒタキ科

名前:オオルリ

撮影日:2021/6/1

撮影場所:鋸山

 

初めて肉眼でみた!多分オオルリだよね、、?

青い鳥は他にもルリビタキコルリがいる。

写真撮ろうと必死でズームしてたらスズメバチに襲われそうになった。森は怖い。

ツバメ

f:id:setsuna477:20210601214642j:plain

科:ツバメ科

名前:ツバメ

撮影日:2021/6/1

撮影場所:浜金谷駅近くの住宅街

 

夏鳥といえばツバメのイメージ。長めの尾羽が特徴的。飛んでてもわかりやすい。

ツバメの巣を見つけるとなんとなく嬉しくなるよね。